燕三条発 本格的手ごねパン教室

イチからはじめるパン教室

stafface presents bakery-school ichipan

  • facebook
  • line
  • instagram
       教室説明会&お試しレッスン随時受付中!

ブログ

Blog

Untitled

2019.11.13

だはっヾ(≧▽≦)ノ
秋の味覚をたくさんいただいてしまった、こちら、燕三条発、イチパン小林です(^O^)/
やっぱり色とりどりって、綺麗ですねーー
手前から、佐渡のおけさ柿と青森のリンゴ2種、そして、生徒さんお手製の新鮮朝採りブロッコリー!!
今日も、小川先生が、ペカーーーーーー✨って綺麗に剥いて並べてくれて、みんなで感動しながら、いただきましたよ
おいしかったぁ
実家から送られてくるおけさ柿は、すぐに人にあげてしまうクセに、生徒さんからいただいたおけさ柿はおいしくてバクバク食べるだなんて、ぜいたくなわたし。
今日の「★★ベーコンオニオンブレッド」は流石、シュトーレンに続いて人気№2なだけあって、10名様のレッスンでした!
だけど、皆様本当に手際が良くて、お片付けも手伝ってくださって、あっという間に教室もペッカペカ☆彡で、ありがたいかぎりでした(≧▽≦)
今回の「★★ベーコンオニオンブレッド」は紙製のパウンド型で作るのですが、生徒さんから
「紙型に生地がくっついちゃって、はがし辛いよ」
ってご意見をいただいたのです。
なので、今回は、お試しに、生徒さんたちに1次発酵の間に、オリオリ&チョキチョキしていただいて、クッキングシートを敷いていただきました!!
そしたら、なんてったって、はがれやすいから食べやすい!!クッキングシート様様や~
でも、今日の生徒さんたちも、本当にお見事な出来栄えだったーーーー(≧▽≦)!!
小学生のお子様3人のママさんは、子供たちの今日のおやつに、って帰られたんですけど、小学生の時、おうちに帰っておやつが、手作りのふっかふかベーコンオニオンブレッドだったら、小躍りしちゃいますよねヾ(≧▽≦)ノ
頂き物の「かなざわ総本舗の出陣餅」があったくらい嬉しくないですか?!?!?
そして、小ネタですが、今までたまねぎの辛味を抜くために、お水にさらしていたんですが、どうしても水っぽくなっちゃうんですよね。
そういえば、私、おうちでは、たまねぎお水にさらしていないことに気が付いたんです
昔「はなまるマーケット」で(←えっ?古い??ダメ???知らない????)やっくんが、びっくりしてたんですよね、たまねぎの辛み成分「硫化アリル」って、揮発性があるって。だから、水にさらしてせっかくの栄養成分も抜けるより、薄くスライスして、なるべく重ならないように、空気に触れさせておくだけでいいって…。
なので、今日はその方法でやってみたところ、ばっちりでしたよ!!!
シャキシャキの歯ごたえも楽しめ、玉ねぎの甘みもおいしく、大成功ーー(^O^)/
ぜひ、皆様もやってみてくださいませーーーーー!

写真  
         

燕三条校

 0256-46-0600

月~金:9:00~18:00
土:9:00~16:00( 日祝:休 )

〒955-0092 新潟県三条市須頃2-106
E-mail:ichipan@staff-ace.co.jp

       

イチからはじめるパン教室では
教室説明会&お試しレッスンを
随時受け付けております!

       教室説明会&お試しレッスン随時受付中!
         

万代校

 025-250-5117

月~金:9:00~18:00
土:9:00~16:00( 日祝:休 )

〒950-0088 新潟県新潟市中央区万代1-6-1
万代シティバスセンタービル4階 万代テラス
E-mail:ichipan.bandai@staff-ace.co.jp



イチから始めるパン教室