イチパンってどんな教室?
About ichipan初めてパンを作る方にも優しい教室でありたい。 初心者にも経験者にも基礎からしっかり学んでいただきたい。 パン作りを通して心地よい時間を過ごしてほしい… そんな教室です。

好きな時間、好きな曜日に通えます!お忙しい方でもご自分の都合に合わせて通えます。
毎月1日に次の月の予定を公開。
ご予約は、電話やLINEでお気軽に♬
講師と一緒に作ります!講師の手元を見ながら作るから戸惑うことがありません!
捏ねに成型、仕上げまで、パン作りは「百聞は一見に如かず」!
講師が焼いたパンは、最後に皆さんにご試食いただきます♪
ご自分のレベルに合ったパンを作れます!初めての方も経験のある方もレベルに合わせて豊富なメニューからお好きなパンを選べます。
毎月5種類のメニューからお好きなパンをお選びいただけます。
計量から焼き上げまで全て自分の手で作ります!最初から最後まで自分で作るからこそ基本がしっかり身につきます。
基本的にグループ作業がないので、全ての工程を通して、
パン作りを楽しんでいただけます♪
パン作りは科学です!工程の意味や役割も解説します。だから理解が深まります。
1次発酵の時間は、ちょっと真面目にお勉強タイム!
理屈がわかると、パン作りがグッと身近に♬







イチパンでは初心者に優しいメニューからベテランの方にもご満足いただけるメニューまで、
60種類以上のレシピをご用意しております。
難易度は4段階に分かれているので自分のレベルに合ったパン作りに挑戦してみよう♪


初めての方でもパン作りの基本が身につきます

パン作りの基本が身についたら、さらにメニューの幅が広がります

さらにおいしいパンを作るために扱いにくい生地や難しい成型にもチャレンジします

あこがれのデニッシュ生地を中心に上級者向けのパンを作ります
★ 基本のあんぱん
あんこ専門店のとびっきりおいしいあんこをたっぷり包んだ、基本のあんぱん。ふわふわ生地とあっさりとした甘さのあんこのハーモニーをお楽しみあれ!
★ ベーコンとブラックペッパーのボルケーノ
ベーコンを練りこんだ生地で作るベーグルに、これでもかとかけたチーズが、まるで「火山(ボルケーノ)」のよう!
★ ラズベリークランブル
ラズベリーとクリームチーズ、柔らかいパン生地、クランンブルの、まるでお菓子のような組み合わせ!!
★ タラモクリームパン
タラコとじゃがいもを合わせたクリームをチーズとともにふわふわのパンに包みます。
★★ パンシュー
フランスパンの生地に角切りベーコンとうずらの卵を包み、ガーリックバターを加えた、食べ応え抜群のハード系の総菜パンです!!
★★ ブリオッシュ・ア・テット
伝統的なフランスの菓子パンで砂糖、バター卵をたっぷり使ったとってもリッチな生地で、甘みがありそのまま食べても美味しいパンです。
★★ キューブショコラ
見た目も可愛いケーキのようなキューブ型のパン。白黒2色の生地で、切った時も感動です(^O^)/
★★ チーズブレッド
ゴロゴロチーズがたっぷり入った、ふわふわの食パン生地に、追い打ちをかけるとろとろチーズ!パンに合うフィリング№1はやっぱりチーズ!
★★ ショコラバゲット
カカオパウダーを練り込んだバゲット生地に、チョコレートとオレンジピールを加えて、パリッと仕上げます。ハード系の中でも珍しい甘いパン!
★★★ 極上食パン
人気がとどまることを知らない今流行りの「生食パン」がご自宅でつくれるなんて!とびっきり柔らかくてしっとり甘いレシピは必見です!
★★★ クルミとイチジクのフィセル
「紐」を意味するバゲットよりも細い成形の、、よりバリバリした食感がクルミと相性◎!イチジクの優しい甘みが美味しい♪
★★★ 発酵種カンパーニュ
カンパーニュを美味しく、そして簡単に作る方法をお伝えします!発酵種を使えば味わいも深まり、楽ちんですよ~!
★★★★ パン・オ・レザン
デニッシュ生地にたっぷりのレーズンとカスタードクリームを巻き込んで。
★★★★ クロワッサン
THE・定番のクロワッサン!

なぜパン教室なのに靴の絵なの?
