燕三条発 本格的手ごねパン教室

イチからはじめるパン教室

stafface presents bakery-school ichipan

  • facebook
  • line
  • instagram
       教室説明会&お試しレッスン随時受付中!

ブログ

Blog

今日も「緑々しい」一日です(*’ω’*)

2019.06.13

こんにちわ!燕三条発、イチパン小林です(^o^)/
もう、こばやし、単語作っちゃっていいですか!?
【緑々しい (りょくりょくしい)】 
 意味)緑にあふれ、気持ちが清々しい様
いやぁ、連日生徒さん達が緑をもってきてくださって、教室が緑々しいッス(≧▽≦)
なんて清々しいんでしょーーーー(^o^)
ありがたいです
グリーンレイディーたちが上手に育てられたバラやハーブやお花さん達を持ってきて下さって、気持ちが豊かになります(#^.^#)
左上のラベンダーはシュっとスタイルがよく、なによりとっても紫が素敵なので、くださった生徒さんも「ドライフラワーにしたら?」ってご提案くださって
右上のバラさん達は、肉眼でも3種類あって、母の日にプレゼントされたバラを、大事に育ててらっしゃるんですって
そしてそして、左下のお花、葉っぱの拡大図をよーーーく見ておんなまし!
葉っぱなのに、起毛しているんですよ( ゚Д゚)!!!!!
触ると(こばやし動物苦手なので、触れなかったですが…)ファサファサしてるんですって!!!
カワウソが飼いたいけど高くて飼えない小川先生は、ずっとうっとりした顔で、ファサファサしてました(・・;)
なんと、「 lamb’sear(羊の耳) ラムズイヤー」というお花だそうで、ぬいぐるみのような毛でおおわれた葉っぱが特徴だそう✨
ドライフラワーにも向いているそうなので、そのうちドライにして飾ろーっと!!
イチパンってね、すっごい乾燥しているんです。
でも、ドライフラワーを作るには、超適していて、あっという間に乾燥するから、バラなんかも綺麗な色が出るんです!!
いいとこもあるじゃんか、イチパンよ
イチパンの天井、お貸ししますが、ドライフラワー作りたい方、いかがですか。
ちょっと、パン臭くなりますが…。
ちょっと、小麦粉まとってしまいますが…。
イチパン緑々化、加速しております!!
皆様、いつも本当にありがとうございまっす\(^o^)/
 
     

写真  
         

燕三条校

 0256-46-0600

月~金:9:00~18:00
土:9:00~16:00( 日祝:休 )

〒955-0092 新潟県三条市須頃2-106
E-mail:ichipan@staff-ace.co.jp

       

イチからはじめるパン教室では
教室説明会&お試しレッスンを
随時受け付けております!

       教室説明会&お試しレッスン随時受付中!
         

万代校

 025-250-5117

月~金:9:00~18:00
土:9:00~16:00( 日祝:休 )

〒950-0088 新潟県新潟市中央区万代1-6-1
万代シティバスセンタービル4階 万代テラス
E-mail:ichipan.bandai@staff-ace.co.jp



イチから始めるパン教室