燕三条発 本格的手ごねパン教室

イチからはじめるパン教室

stafface presents bakery-school ichipan

  • facebook
  • line
  • instagram
       教室説明会&お試しレッスン随時受付中!

ブログ

Blog

我が子を育てるように…(*´Д`)

2020.12.11

皆さんこんにちは!イチパン田中です😄

 

今回ご紹介させていただきますレッスンはーー!!

 

シリーズレッスン酵母!!でございます(≧▽≦)

 

このレッスンではなんと自分専用の酵母を作っちゃいますーーヽ(^o^)丿

 

瓶を持ってきていただき、好きな酵母のもとを入れて頂き育てていきます(*^-^*)

 

今回は、、、、

 

りんご

 

いちじく

 

アプリコット

 

レーズン

 

クランベリー

 

アールグレイ

 

をご用意させていただきました!!

 

 

アールグレイは紅茶の茶葉です👀👀!!酵母作れちゃうんですねーー!ビックリ!

 

皆様どれにしようか悩んでいただき…

 

 

これだ!!という子を選んでいただきました♪

 

瓶をしっかりと煮沸し、選んでいただいた子とお水、砂糖を少々(´艸`*)

 

んーーー映えますね😍✨

 

自分で作った酵母を使ってパンが作れるなんて、なんだか感慨深くないですかーー(*´▽`*)

ほんとに我が子💖

 

生徒さんの中には、自家製酵母を作ったことのある経験者も!!

 

でもでも、、、

もうその我が子は、、、家には、、、いないんですーー(ノД`)・゜・。(ノД`)・゜・。

 

というお声も、、、😭

 

世話のかかる子でしてね!酵母ちゃん!

 

ウチじゃ面倒見切れません!!!となってくるんですよ(;´・ω・)

 

 

あとあと、育てるお部屋の温度も結構大切で…!!

温度管理――!!大変――!!むずかしっ!!と思ったかもしれませんが、夏だと暑さにやられてしまったりするのですが、この時期は割と酵母を育てやすい時期ヾ(≧▽≦)ノ

でも、寒すぎ!のところに置いておいちゃNGですよーー!!

 

1日2回、10秒フタを開け酸素を入れてあげたら、フタを閉め、瓶をフリフリ~~♪

 

おはようと、おやすみを忘れずにいってあげてください( *´艸`)

 

 

きっといい子に育ってくれます\(^o^)/✨✨

 

 

レッスンでは今回は自家製酵母づくりとレッスンの合間の時間を使って、酵母を変えてパンを作り試食もしましたよ――!!

これもまたおもしろい!!

自分の自家製酵母も早くパンにして食べ比べてみたいーー(≧◇≦)

 

 

パンになるにはまだまだですが、手をかけてあげればあげるほど、愛おしさも増し、美味しいパンができるでしょう(*´Д`)

 

 

マイ瓶をもってイチパンに集合~~~~~😍

 

(イチパンで作っている酵母ちゃんは、ダージリン&クランベリー酵母です(≧▽≦))

写真  
         

燕三条校

 0256-46-0600

月~金:9:00~18:00
土:9:00~16:00( 日祝:休 )

〒955-0092 新潟県三条市須頃2-106
E-mail:ichipan@staff-ace.co.jp

       

イチからはじめるパン教室では
教室説明会&お試しレッスンを
随時受け付けております!

       教室説明会&お試しレッスン随時受付中!
         

万代校

 025-250-5117

月~金:9:00~18:00
土:9:00~16:00( 日祝:休 )

〒950-0088 新潟県新潟市中央区万代1-6-1
万代シティバスセンタービル4階 万代テラス
E-mail:ichipan.bandai@staff-ace.co.jp



イチから始めるパン教室